上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-) |
Comment(-)
芸術の秋です。兵庫県立美術館の『シャガール展』に行ってきました。

写真は美術館の外においてあった写真。右はシャガール、左は娘のイダさん。美人だなぁ。
シャガールは好きで本当にたくさん勉強しました。今回はそれを知っている友達が誘ってくれたので行ってきました。友達は私と夫が知り合うきっかけになった人、そして彼女の旦那さんは夫の友達。ある意味運命深い友達です。
有名な作品は少なかったように思うけど、いままで見たことのない巨大なタペストリーの作品もありました。今はお裁縫が大好きなもので、「ふぅ~ん、布でこんなことができるのか。すご~い」などと思ってみていました。今までと違う視点だわ。
それにしてもこの美術館、どう考えても導線がわるい。遠回りするようにできているのか?って位。学芸員泣かせだなぁ・・・。

写真は美術館の外においてあった写真。右はシャガール、左は娘のイダさん。美人だなぁ。
シャガールは好きで本当にたくさん勉強しました。今回はそれを知っている友達が誘ってくれたので行ってきました。友達は私と夫が知り合うきっかけになった人、そして彼女の旦那さんは夫の友達。ある意味運命深い友達です。
有名な作品は少なかったように思うけど、いままで見たことのない巨大なタペストリーの作品もありました。今はお裁縫が大好きなもので、「ふぅ~ん、布でこんなことができるのか。すご~い」などと思ってみていました。今までと違う視点だわ。
それにしてもこの美術館、どう考えても導線がわるい。遠回りするようにできているのか?って位。学芸員泣かせだなぁ・・・。
スポンサーサイト